自衛隊と協力関係を築きたい台湾の複雑な状況
台湾の嘉儀空軍基地にて。後ろの建物は旧日本軍によって建てられ、まだ使われている(筆者撮影)
(画像1/4)
(画像2/4)
嘉儀空軍基地にて。旧日本軍が建てた建物の中には隊史館がある
(画像3/4)
国防大学の大学長と会談し、ギフトを交換する著者
(画像4/4)
自衛隊と協力関係を築きたい台湾の複雑な状況
この写真の記事を読む
次の記事へ
「ブラックホーク」に乗って考えた日本と台湾の絆
関連記事
「ブラックホーク」に乗って考えた日本と台湾の絆 将来の米空軍幹部たちは東アジアで何を見たか 南シナ海で日中軍事激突も?新ガイドラインのリスク 南シナ海への認識が甘すぎる日本の議論 南沙諸島埋め立て・軍事基地化断行に迷いなし

本日の新着

一覧
知る人ぞ知る丹下健三の傑作(1)曲面の庇がコンクリートの威圧感を和らげる
ゆかり文化幼稚園
宮沢 洋
成年の悠仁さまが“皇位継承の日々”で成すべきこと、上皇陛下や天皇陛下から受け継がれた「大切な学び」とは?
つげ のり子
「理系エリートがなぜ?」はいい加減卒業を、「オウム真理教」巡る嘘の数々
目標のない世代が再び犠牲にならないために
伊東 乾
【地下鉄サリン事件】未曽有の無差別テロは「場当たり的」だった、オウムがもっと周到なら被害はもっと凄惨なことに
青沼 陽一郎
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。