本コンテンツは、2020年6月26日に全編オンラインで開催されたJBpress主催「Workstyle Innovation Forum 2020 <夏>生産性を高め、イノベーションを創発する!“経営戦略”としてのワークスタイル変革」での講演内容を採録したものです。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング
事業戦略事業部マネジング・ディレクター
佐藤 隆太 氏

コロナに適応するのではなく大胆に変革する視点が重要

 緊急事態宣言の解除から1カ月以上が過ぎ、コロナ禍における働き方改革について各社とも具体的なアクションに着手するフェーズに入っています。これを踏まえ今日は、総括的なお話はさておき、具体的な領域にフォーカスしたお話をします。

 講演のタイトルにも据えた「Beyondコロナ」は当社独自の表現です。一般的には新常態への適応を意味するWithコロナなどが使われていますが、当社では、適応にとどまらず大胆に変革する視点を持つべきだという意味を込め「Beyondコロナ」としています。

 お伝えする内容は3点。はじめに当社が先日、経営者の方々と行ったディスカッションの中から見えてきた変革のキーワードを紹介します。2点目、3点目としては、コロナ禍において特に働き方の見直しが迫られている営業&マーケティングについて、当社によるアンケート調査をもとに実態を紹介しつつ、働き方を再設計するためのポイントを掘り下げます。

経営者ディスカッションから見えてきたBeyondコロナにおける変革キーワード

 当社は日本発のコンサルティング会社として、複数の日本企業のトップマネジメントに経営諮問委員をお願いしており、彼らに年間数回お集まりいただいてディスカッションするのが定例となっています。

 6月下旬には「Beyondコロナにおける今後の経営の方向性」というテーマでオンラインミーティングを行いました。この中で話題となった働き方に関するキーワードを3つご紹介します。

 1つは「変革の前倒し」です。コロナ禍では、以前からあった変革の予兆が一気に顕在化しました。企業には変化を加速させる知恵が不足しており、大きな課題となっています。

 2つ目は「『レジリエンス』と『効率化』の両立」です。これまで“Just in time”が重視されてきましたが、コロナ禍では“Just in case”を念頭に置く必要が出てきました。企業はコスト上昇を前提とした組織やオペレーションの組み直しを迫られています。

 3つ目は「リモートワークは試金石」です。リモートワークの実施によって、非効率性など多くの課題が浮き彫りになりました。特に、営業・マーケティング領域では働き方の見直しを急ピッチで進めるべきという認識が強くなっています。