北朝鮮の“骨董品”もないよりはまし、「トランプ停戦」前の占領地駆け込み拡張でプーチンを悩ませる戦車不足 ウクライナ・ドネツク地方の非公開の場所で、対ドローン防護を備えたロシアのT-62主力戦車を鹵獲(ろかく)したウクライナ軍人(写真:ロイター/アフロ) (画像9/10) 2024年12月7日、トランプ次期米大統領が訪仏。マクロン大統領と共にウクライナのゼレンスキー大統領(右)との三者会談に臨み停戦交渉を行った(写真:Ukraine Presidency/ZUMA Press/アフロ) (画像10/10) 2024年6月19日、北朝鮮の国賓レセプションに出席し、金正恩総書記(右)と会談したロシアのプーチン大統領(写真:代表撮影/ロイター/アフロ) (画像1/10) 朝鮮戦争。金浦飛行場附近で米軍が撃破した北朝鮮軍のT34戦車を視察するマッカーサー元帥(1950年撮影、写真:近現代PL/アフロ) (画像2/10) ロシア軍戦車戦力の主軸であるT-72戦車。開戦以撃破された台数も多く、在庫は不足気味だ(写真:ロシア国防省ウェブサイトより) (画像3/10) 2024年11月13日、ロシアの国営映画会社・モスフィルムのシャフナザロフ監督(左)と会談し、戦車寄贈を称えたプーチン大統領(写真:代表撮影/AP/アフロ) (画像4/10) ロシアのウラル都市ニジニ・タギルにある軍事工場を訪問するプーチン大統領(2024年2月、写真:代表撮影/ロイター/アフロ) (画像5/10) 2024年6月19日、北朝鮮の平壌で行われたロシアとの二国間会談で締結された「包括的戦略パートナーシップ条約」(写真:ロイター/アフロ) (画像6/10) 北朝鮮、建国70周年の軍事パレード(2018年・平壌、写真:AP/アフロ) (画像7/10) 旧ソ連のT-34/85戦車。第2次大戦で活躍した傑作戦車だが、北朝鮮ではいまだに相当数が現役(写真:ロシア国防省ウェブサイトより) (画像8/10) ウクライナ・ドネツク地方の非公開の場所で、対ドローン防護を備えたロシアのT-62主力戦車を鹵獲(ろかく)したウクライナ軍人(写真:ロイター/アフロ) (画像9/10) 2024年12月7日、トランプ次期米大統領が訪仏。マクロン大統領と共にウクライナのゼレンスキー大統領(右)との三者会談に臨み停戦交渉を行った(写真:Ukraine Presidency/ZUMA Press/アフロ) (画像10/10) 2024年6月19日、北朝鮮の国賓レセプションに出席し、金正恩総書記(右)と会談したロシアのプーチン大統領(写真:代表撮影/ロイター/アフロ) (画像1/10) 朝鮮戦争。金浦飛行場附近で米軍が撃破した北朝鮮軍のT34戦車を視察するマッカーサー元帥(1950年撮影、写真:近現代PL/アフロ) (画像2/10) 北朝鮮の“骨董品”もないよりはまし、「トランプ停戦」前の占領地駆け込み拡張でプーチンを悩ませる戦車不足 この写真の記事を読む