日本に今こそ必要なのは「石炭」、中国による台湾併合の抑止・AIによる電力需要急増に欠かせない

安全保障とエネルギー確保は「2050年脱炭素」より大事
2024.7.8(月) 杉山 大志 follow フォロー help フォロー中
世界情勢安全保障経済エネルギー・資源
この写真の記事へ戻る
石炭を目の敵にするだけで本当にいいのか(写真:GreenOak/Shutterstock.com)
5月に台湾の頼清徳総統が就任すると中国が軍事演習を実施した(写真提供:Taiwan Ministry of National Defense/AP/アフロ)

産業の写真

工場閉鎖・品質低下・無理なEV化? フォルクスワーゲンの不穏な噂の真相は「ホイールコントロール」から紐解かれる
日本の地方経済底上げに貢献する世界の食通、知られざる魅力を次々発信
「総DX戦力化」を進める三井物産、“歴史”に裏打ちされた「全社員のスキル変革」の素地
「生成AIで人をつなぎ、知を体系化する」村田製作所が挑む社内コミュニケーションの変革
「縦割り・重たい」から「フラット・俊敏」へ、パナソニック コネクトが取り組んだ風土改革の施策と成果
成熟した企業にすべからく訪れる「構造的無能化」、その壁をどう乗り越えるか
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。