出羽島の老人たちが語り出した鮮やかな日常、「長靴履いて港に入ったらな、この辺までイワシが来てたで」 集落を送るということ(写真:木村肇) (画像11/12) 写真集の表紙デザイン(デザイン:Sho Momma) (画像12/12) 制作中の写真集『TEBAJIMA』の場面(イラスト:木村肇、デザイン:Momma Sho) (画像1/12) 島のお祭り(写真:田中幸寿氏提供) (画像2/12) 現在の同じ場所(写真:木村肇) (画像3/12) 一枚の写真に眠る想像もつかない物語(写真:木村肇) (画像4/12) 出羽小学校の記憶(写真:木村肇) (画像5/12) 運動会の様子(写真:田中幸寿氏提供) (画像6/12) 運動会には保護者も参加した(写真:田中幸寿氏提供) (画像7/12) 当時の港(写真:田中幸寿氏提供) (画像8/12) カツオ漁のエサとして使われていた小魚(写真:田中幸寿氏提供) (画像9/12) イワシの話を楽しそうに語っていた女性たち(写真:木村肇) (画像10/12) 集落を送るということ(写真:木村肇) (画像11/12) 写真集の表紙デザイン(デザイン:Sho Momma) (画像12/12) 制作中の写真集『TEBAJIMA』の場面(イラスト:木村肇、デザイン:Momma Sho) (画像1/12) 島のお祭り(写真:田中幸寿氏提供) (画像2/12) 出羽島の老人たちが語り出した鮮やかな日常、「長靴履いて港に入ったらな、この辺までイワシが来てたで」 この写真の記事を読む