【パリオリンピックまで3カ月】パリ市民も危惧する、あのセーヌ川で選手が泳ぐって本当に可能なの?
セーヌ川を舞台にしたオリンピック競技会場のイメージ(写真:Ville de Paris)
(画像1/7)
4月に撮影したセーヌ川①
(画像2/7)
4月に撮影したセーヌ川②
(画像3/7)
4月に撮影したセーヌ川③
(画像4/7)
4月現在工事中のオーステリッツ貯水槽
(画像5/7)
「2024オリンピックを迎えるパリ」と看板を掲げるパリ市庁舎。
(画像6/7)
パリオリンピック開会式のイメージ。セーヌ河岸は1991年からユネスコ世界遺産。セーヌ川があるからこそ、パリはこんなにも魅力的であるのだが… (写真:Ville de Paris)
(画像7/7)
【パリオリンピックまで3カ月】パリ市民も危惧する、あのセーヌ川で選手が泳ぐって本当に可能なの?
この写真の記事を読む
次の記事へ
【小池都知事学歴詐称問題】告発者たちとカイロ大学の言い分は、なぜ真っ向から食い違うのか?
関連記事
【小池都知事学歴詐称問題】告発者たちとカイロ大学の言い分は、なぜ真っ向から食い違うのか? 《もう一度読みたい》小池百合子・都知事の学歴詐称疑惑、人気作家の黒木亮氏が徹底検証した結果… 思考のあちこちを刺激する、パリの真ん中にある「東京宮殿」を知っていますか 再選でも燻る学歴疑惑、小池氏は取材応じるべきでは 小池氏発言「私は100%エジプト人なの」の異常さ

本日の新着

一覧
参政党旋風で自民から恨み節「有権者が新興勢力に…」 決死の形相で激戦区巡る石破総裁、懸命に探る巻き返しの糸口
右からやってきた新興勢力、自民を食い尽くし、最終盤に向かう先は…?
市ノ瀬 雅人
新興勢力が沸きに沸く参院選、私たちは何を基準に1票を投じるべきか?シングルイシュー重視で見落とされがちな観点
【西田亮介の週刊時評】ボートマッチで一致…表層的な選択になってはいないか?
西田 亮介
人間は性善説に基づく存在なのになぜ争いをやめられないのか?必ずしも善人ではない人間と差別と紛争を防ぐ最大の鍵
【著者に聞く】『美しく残酷なヒトの本性』の長谷川眞理子が語る、新たな「ヒト」の時代の始まり
関 瑶子 | 長谷川 眞理子
昭和53年、加賀・山中温泉に誕生したスモールラグジュアリーホテルはなぜ、今も異端なのか?
1万坪にたった10室 伝説的宿「かよう亭」は今日も美しい
沢田 眉香子
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。