消息がつかめなかった「開成の創始者」佐野鼎の“ひ孫”とついに遭遇 明治6年に撮影された共立学校の集合写真。バルコニー前列右から3人目が佐野鼎(公明氏所蔵) (画像5/6) 『開成をつくった男、佐野鼎』(柳原三佳著、講談社) (画像6/6) 『開成をつくった男、佐野鼎』(柳原三佳著, 講談社)表紙より (画像1/6) 初めて開成学園を訪れた佐野鼎のひ孫・佐野公明氏 (画像2/6) 校長室での集合写真/前列右が開成学園の野水校長、左隣が佐野公明氏、筆者は後列右から2番目。後ろの壁の左側の肖像画は佐野鼎、右が高橋是清 (画像3/6) 佐野公明氏。学校創立の地・お茶の水に建てられた「開成学園の碑」の前で (画像4/6) 明治6年に撮影された共立学校の集合写真。バルコニー前列右から3人目が佐野鼎(公明氏所蔵) (画像5/6) 『開成をつくった男、佐野鼎』(柳原三佳著、講談社) (画像6/6) 『開成をつくった男、佐野鼎』(柳原三佳著, 講談社)表紙より (画像1/6) 初めて開成学園を訪れた佐野鼎のひ孫・佐野公明氏 (画像2/6) 消息がつかめなかった「開成の創始者」佐野鼎の“ひ孫”とついに遭遇 この写真の記事を読む