“過激な中庸者”泉眞也氏の比類なき「万博プロデューサー」術
愛知万博・瀬戸愛知県館のスタッフに囲まれる泉眞也さん、当時75歳。(2005年6月6日、写真:山根一眞)
(画像1/5)
官僚の神様と言われた下河辺淳さん。その業績を見直そうという機運が高まっており(財)日本開発構想研究所は「下河辺アーカイブス」を立ち上げた(1995年1月17日、阪神・淡路大震災発生当日に神戸復興について対談、写真・山根事務所)
(画像2/5)
「グループasu」による視察記録映画「世界の都市と道路」の3部作。左下・各国の高速道路の思想の違いを報告。右上・都市の再開発を人中心に計画するノウハウも。右下・米ワシントンD.C.のスクランブル交差点を紹介(写真・山根一眞)
(画像3/5)
泉眞也さんがデザインを統括して決定した高速道路の案内標識の略文字例。フォントは公団Bゴシックと呼ばれた。(構成・山根一眞)
(画像4/5)
「僕たちの夫婦生活は2人の独立したアーティストが共同居生活をしている感じなのね」。泉夫人はシャンソン歌手の瀬間千恵さん。(写真・山根一眞)
(画像5/5)
“過激な中庸者”泉眞也氏の比類なき「万博プロデューサー」術
この写真の記事を読む
次の記事へ
8時間語った小野田さん、映画『ONODA』に描かれなかった実像
関連記事
8時間語った小野田さん、映画『ONODA』に描かれなかった実像 映画『ONODA』の原作者は仏高級ブランドのビジネスマンだった 何度も洪水が襲来する土地に、なぜ住宅街ができてしまうのか? 求められる新たな発想と技術、果てしなく続く土石流との戦い ついに入手した「アマゾンの大蛇伝説」原点の写真

本日の新着

一覧
『べらぼう』平賀源内が住んだ“狂宅”とは?イカサマ師と侮る世間に苦悩した天才の「悲惨な最期」
真山 知幸
身勝手な関税政策に商売っ気丸出しの停戦交渉がことごとく裏目、混乱もたらすだけのトランプに米国内でも不満高まる
【舛添直言】すべてが利益最優先の「取引」感覚のビジネスマン大統領、必ず歴史に罰せられる
舛添 要一
あまりに不公平、トランプがゼレンスキーに呑ませようとする和平案、プーチンの侵略を追認すれば次の侵略生むことに
木村 正人
ウブロだからこそ実現できた多色セラミックという革命
ウブロ『ビッグ・バン ウニコ マジックセラミック』
JBpress autograph編集部
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。