自発的なアイデアも続々、博進堂の「社員の自主性を育む教育」

創業100年、「全員経営」の極意を清水伸社長に聞く
2021.4.1(木) JBpress follow フォロー help フォロー中
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
清水伸社長
社員教育の道を示してくれた藤坂泰介氏 (写真は博進堂主催の学校アルバム夏期講座での一こま)
「点塾」の入り口と塾舎
 階層別研修の様子
新入社員研修の中では、自分たちの食事づくりも共同で行う
地域住民に工場を開放する「オープンアートファクトリー」でも社員が先生役に
「オープンアートファクトリー」では安くておいしいと従業員から人気の食堂も開放する
新たなアルバムの形として、定年退職記念アルバムのビジネスにも取り組む

本日の新着

一覧
「再エネ投資をしないとデジタル敗戦」って本当なのか?それよりも原子力と火力で電気代を安くせよ
再エネ証書はあり余っており、愚かな脱炭素はすぐにやめるべき
杉山 大志
実話をもとに13歳少女への性暴力描く台湾小説、著者が遺した「あなたは悪くない」という悲痛なメッセージ
台湾を動かしたベストセラーが日本でも話題、「支配の構造」と被害者の心理を克明に描く
砂田 明子
トランプの副大統領候補者が判明、注目は中西部出身の新進気鋭バンス
そのほかにも異色の実力者ずらり、決め手は集金力と忠誠心
高濱 賛
新技術や新しい価値観を部下に学ぶリバースメンタリング、生成AIの分野では逆にリスクに
【リバースメンタリングの落とし穴】ハーバードやMITの研究者とボストンコンサルティングが実施した驚きの研究内容
小林 啓倫
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。