ファイザーの「9割」ワクチンはコロナ制圧の号砲か
米ファイザーは11月9日、開発するワクチンの臨床試験で9割の有効性が確認できたと発表した(写真:ロイター/アフロ)
(画像1/3)
抗体カクテルは新型コロナに罹患したトランプ氏に投与された(写真:AP/アフロ)
(画像2/3)
感染者の拡大で再び都市封鎖に踏み切ったフランス。冬の到来とともに、北半球の大都市では感染拡大が懸念される(写真:ロイター/アフロ)
(画像3/3)
ファイザーの「9割」ワクチンはコロナ制圧の号砲か
この写真の記事を読む
次の記事へ
性行為はなぜ「エッチ」と呼ばれるようになったのか
関連記事
性行為はなぜ「エッチ」と呼ばれるようになったのか バイデン政権で崖っぷちの日本企業に欠ける危機感 死者倍増と致死率激減、秋冬第三波の真実はどちらか 集団免疫の獲得と経済重視に舵を切りつつある米国 既成事実となった空気(エアロゾル)感染の憂鬱

本日の新着

一覧
トランプと米国民がいまこそ噛み締めねばならない第二次世界大戦の引き金となった「ミュンヘンの宥和」の教訓
【舛添直言】侵略国に虐げられる小国を大国が見殺しに、その歴史を繰り返すのか
舛添 要一
原油価格下落で「恩を仇で返された」…トランプ政権に石油業界から恨み節、関税政策への不満は爆発寸前
藤 和彦
知る人ぞ知る丹下健三の傑作(3)あえてリズムを崩したようなデザイン、今では世界の主流に
駐日クウェート国大使館
宮沢 洋
『べらぼう』艶っぽい節回しで抜群の人気を誇った「美声の馬面太夫」、知られざる富本節初代の苦労とは?
真山 知幸
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。