習近平の中国がなぞる大東亜共栄圏の「失敗の本質」

戦争における敗北よりも決定的だった占領下での人心掌握の失敗
2020.8.24(月) 岩田 太郎 follow フォロー help フォロー中
中国政治安全保障
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
中国国旗と習近平国家主席の写真を燃やすインド民衆。中印国境の係争地帯で軍が衝突、インド人兵士に多数の犠牲が出たことに対する抗議。中国の膨張主義はさまざまな摩擦を生み出している(写真:ロイター/アフロ)
1942年4月、旧日本軍はフィリピンのマニラの対岸にあるバターン半島を占領した。その後、投稿した米国兵やフィリピン兵の捕虜が捕虜収容所に移動する際に多数死亡した。いわゆる「バターン死の行進」である(写真:AP/アフロ)
バターン島を落とした旧日本軍はそのままの勢いでルソン湾の入り口に浮かぶコレヒドール島の海上要塞を陥落させた(写真:AP/アフロ)
戦況が悪化とともに劣勢となった旧日本軍。1944年10月に始まったフィリピン・レイテ島では大半の兵士が戦死した(写真:AP/アフロ)
レイテ島の戦いに勝利し、フィリピン東部の制海権と制空権を手にした連合軍はルソン島への上陸作戦を実行した(写真:TopFoto/アフロ)
首都マニラを制圧した米軍を中心とした連合軍(写真:TopFoto/アフロ)
フィリピンで敗北を喫した日本軍。ミンダナオ島に残った残存勢力は最後の抵抗を試みたが・・・(写真:AP/アフロ)

国際の写真

中国がハワイ海域に向けてICBMをぶっ放したワケ…核抑止力の誇示か、それとも解放軍の威信回復か
核兵器使用の条件緩和へ動くプーチン、だが仮に核使用に踏み切っても決定的な活路なし
ヒズボラ殲滅に動くイスラエル、市民の犠牲が出ても攻撃の手を緩めず、国際社会も止められぬ無慈悲な「無差別攻撃」
Amazon、インドからの輸出販売50億ドル
【どうなる原油価格】「サウジ・ショック」でも中東リスクが下支え…イスラエルvsヒズボラの次は産油国に戦禍拡大か
USスチール買収計画の裏で、日本製鉄が「日韓協力の象徴」ポスコ株式売却

本日の新着

一覧
ヒズボラ殲滅に動くイスラエル、市民の犠牲が出ても攻撃の手を緩めず、国際社会も止められぬ無慈悲な「無差別攻撃」
【舛添直言】イスラエルは地上作戦を準備、戦闘はどこまで拡大してしまうのか
舛添 要一
なぜ政府は国民にマイナカードを使わせたいのか?律令国家から現代までつづく徴税システムのアップデートの真意
歴史から考える権力と税金(4)
西股 総生
石破茂新総裁へ「“地方創生”はもうやめよう」鳥取県の集落をともに行脚した盟友が語る、地方を思う石破氏への期待
【片山善博・元鳥取県知事に聞く(前編)】必要なのは「地方創生」ではなく「地方分権」だ
JBpress
『光る君へ』彰子がついに出産、お祝いムードの中で今後残酷な現実が待ち受けている「不穏な人物」
真山 知幸
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。