光を飲み込むブラックホールがなぜ「見える」のか?

野辺山観測所・立松所長が振り返る2019年と、これからの天文学
2019.12.23(月) 立松 健一 follow フォロー help フォロー中
宇宙・物理
シェア102
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
国立天文台 野辺山電波観測所の朝
アルマ望遠鏡ほかの電波望遠鏡で観測されたM87銀河のブラックホールシャドウ(出所:EHT Collaboration)
野辺山45m電波望遠鏡の観測により高速運動が発見された銀河NGC4258の巨大ブラックホール(Miyoshi et al. 1995)
野辺山宇宙電波観測所45m電波望遠鏡で撮影した世界で最も美しい天の川の電波写真(梅本智文ほか、FUGINチーム)。下は同じ領域の天文衛星Spitzerによる赤外線写真
拡大画像表示
同じ写真の拡大図
2019年2月12日、野辺山宇宙電波観測所のプレスリリース「ガス雲を振り回す野良ブラックホール -天の川銀河中心の近傍に潜む中間質量ブラックホールのより確かな証拠-」(竹川俊也ほか)より

科学の写真

EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
この冬は「ラニーニャ」で昨年より寒くなる?100年以上前に発見された異常気象要因、○○現象の日本への影響
AIは温暖化対策の切り札になれないのか?「データセンターの電力消費量激増」というパラドックス、結局は原発頼み
「一晩待つか」では遅い!緊急性の高い目の病気やケガとは、一方急がなくていいものも
明治HDの新型コロナ・レプリコン・ワクチン、日本での承認はなぜ「拙速」と言われるのか
トランプ復活で米国のパリ協定再離脱が秒読みに、米国が抜けた気候外交の「空白」を埋めるのは中国

本日の新着

一覧
元自衛隊幹部が解説、トランプ政権下でのアジアの安全保障
もしNATOが解体されたらどうなるか、アジア版NATOの可能性は?
矢野 義昭
『源氏物語』だけじゃない、時代を超えて愛される「平安文学」の魅力と影響、当時の批評から国宝の屏風、現代作品も
静嘉堂@丸の内にて「平安文学、いとをかし―国宝「源氏物語関屋澪標図屏風」と王朝美のあゆみ」が開幕
川岸 徹
なぜ、米国人は「MAGA」に熱狂するのか…“偉大な”1900年頃を想起させる危ない思想
藤 和彦
ここまできた、中小製造業の人手不足を補う技術がスゴイ…南部鉄器のベテラン職人の思考が詰まった「AI師匠」も誕生
【公庫総研と考える】伝統の感覚・技術・頭脳まで省力化投資で補完する時代に
田中 哲矢
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。