素粒子から宇宙まで
1〜 43 44 45 最新

2019年ノーベル物理学賞、宇宙の姿を変えた発見とは

宇宙マイクロ波でノーベル物理学賞はこれで5本目
2019.10.16(水) 小谷 太郎 follow フォロー help フォロー中
宇宙・物理学術
シェア92
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
2019年ノーベル物理学賞の発表の瞬間。宇宙物理学関連の3氏の受賞が決まった。(2019年10月8日撮影、写真:ロイター/アフロ)
ピーブルス名誉教授による宇宙論の教科書『Principles of Physical Cosmology(物理的宇宙論の原理)』(筆者所蔵)。背が割れてボロボロになっている。お世話になりました。
拡大画像表示
宇宙マイクロ波背景放射を発見した「15mホームデル・ホーン・アンテナ」。写っているのはペンジアス博士とウィルソン博士。1962年6月撮影。提供:NASA。
宇宙背景放射探査機コービーの測定した全天マイクロ波マップ。わずかなむらむらを強調してある。
主星を周回しているペガスス座51番星bのイメージ。 Image by ESO/M. Kornmesser/Nick Risinger (skysurvey.org), under CC BY 4.0.

科学の写真

国家間対立が深刻な「COP」、どうなる気候変動対策…トランプ2.0で米国の排出量急増も
途上国と先進国の対立が先鋭化した「史上最低」のCOP29、化石燃料産出国の巻き返し開始で温暖化防止交渉は停滞
地球外生命は本当にいるのか?火星の地下、衛星タイタンにあるエタンとメタンの湖、金星上空50kmに広がる硫酸の雲も
ゴミ分別の意外な盲点!ペットボトルの口のリング、段ボールの巨大ホチキス…外すべきか否か
犯人は中性子?2024年7月に発生したテレビ朝日停波事件の真相
EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国

本日の新着

一覧
勝敗くっきりの「AI半導体市場競争」第1ラウンド…エヌビディア、TSMC、SKハイニックスはなぜ勝者になれたのか?
インテル、AMDが苦戦 生成AIが塗り替えた半導体メーカー勢力図
湯之上 隆
タワマン続々建設の「品川エリア」は買いか、リニア中央新幹線、東京メトロ南北線延伸で見込める資産価値の上昇
山下 和之
仮想通貨「強奪」で荒稼ぎする北朝鮮のハッカー集団、日本の取引所は「お得意様」か
李 正宣
デジタル時代を築いた巨人、テッド・ネルソンの一風変わった人物像
西和彦と服部桂が語るネルソンの足跡と存在意義(後編)
木寺 祥友
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。