択捉島に世界屈指の戦略資源、レニウムが大量存在か

ジェットエンジンやガスタービンの高効率化に不可欠な金属の実態とは
2018.6.27(水) 渡邊 光太郎 follow フォロー help フォロー中
ロシア化学安全保障エネルギー・資源
シェア462
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
写真1 エンジンを吹かして飛ぶロシア空軍機。このエンジンに必須なレアメタルが択捉島にある。
写真2 旅客機のジェットエンジンにおけるタービン翼の場所(出所:ボーイング社ウエブサイトの画像に追記)
写真3 タービン翼(左)とガスタービンに組み込まれたタービン翼(右)(出所:日立製作所Website) 機械の部品で最も厳しい環境にさらされる。白く見えるのはセラミックスの耐熱コーティングで覆われているからである)
写真4 タービン翼の電子顕微鏡写真(出所:日本ガスタービン学会ウエブサイト) 格子状の組織が高温で強烈な力に耐える秘密である。余談ながら、タービン翼用合金の開発では日本は世界トップレベルで、「ボーイング787」の「トレント1000エンジン」に日本が開発した合金が用いられている。

国際の写真

2024年の世界スマホ出荷、アップルとサムスンが減少
勢いづくドイツ「女トランプ」の正体、イーロン・マスク氏の援護射撃受け危険思想があらわに
主なトランプ大統領令の中身は?「黄金時代」実現へ就任初日に大量署名、移民・エネルギー・関税…ポイントを解説
「火星に星条旗を立てる」と就任式で中国に“宣戦布告”、冗談抜きで「火星入植」に突っ走りだしたトランプとマスク
宗教と聖書で分かる、超大国アメリカがユダヤ国家イスラエルを偏愛する理由
ドナルド・トランプが米国の自由民主主義に与える脅威――マーティン・ウルフ

本日の新着

一覧
宗教と聖書で分かる、超大国アメリカがユダヤ国家イスラエルを偏愛する理由
【著者に聞く】船津靖教授が語る、アメリカとイスラエルの「特別な同盟」
長野 光
「『おはようございます』と挨拶をしても無視する人がいます。すごくイラつくのですが、どうすればいいでしょうか」
【教えて!Tomy先生(2)】挨拶をしない相手にも、ちゃんと挨拶してゴールを決めよう
Tomy
【紀州のドン・ファン】一審「無罪」の元妻・早貴被告、検察の“誤算”はどこにあったのか
神宮寺 慎之介
イチローが日米野球殿堂入り、そもそも「記者が選ぶ」でいいの?私恨が入り込みファン感情と乖離する懸念も
田中 充
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。