1〜 41 42 43 最新

目白御殿炎上、角栄全盛期の「昭和政治の舞台」焼失がなぜこんなに寂しいのか

報道カメラマンが追った田中角栄・眞紀子父娘の軌跡
2024.1.18(木) 橋本 昇 follow フォロー help フォロー中
政治
シェア7
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
在りし日の田中角栄邸玄関=東京都文京区。1981年1月撮影(写真:共同通信社)
故田中角栄元首相邸。手前は目白通り=1997年3月、東京都文京区(写真:共同通信社)
火災で焼失した故田中角栄元首相の旧邸宅。実況見分が行われた=1月9日午前、東京都文京区(写真:共同通信社)
角栄氏の退院の報を受けて角栄邸に多数のメディアが集まった。張り込みは24時間体制で1カ月も続いた
拡大画像表示
1987年、病に倒れて以来初めて新潟県西山町(現・柏崎市西山町)に帰郷した田中角栄氏(写真:橋本 昇)
拡大画像表示
西山町の支持者の人々へ顔をみせた角栄氏(写真:橋本 昇)
拡大画像表示
「目白の軍鶏」と呼ばれた田中眞紀子氏の人生を形容すれば唯我独尊、天衣無縫、珍紛漢紛、妖怪変化、疑心暗鬼、四面楚歌といったところか(写真:橋本 昇)
拡大画像表示
小泉政権で外相に指名され官邸へ入る眞紀子氏。まさに絶好調だった(写真:橋本 昇)
拡大画像表示
小泉首相より外相を更迭された眞紀子氏。眞紀子氏は言う。「私なりに頑張ったですけどねぇ…」(写真:橋本 昇)
拡大画像表示
「日本一妻に頭が上がらない夫」とも言われる田中直紀元参院議員(写真:橋本 昇)
拡大画像表示

政治経済の写真

原油下落に拍車…OPECプラスが「増産」を決定したワケ、ガソリン価格抑えたい米バイデン政権に配慮?それとも…
生成AIに依存し過ぎると人間はバカになるのか?実験が明らかにした、生成AIを賢く使える人、使えない人
在日米軍司令官を大将に格上げ、アジア最優先を明確に打ち出した米国
早稲田大学「個人情報アクシデント」が示唆するセキュリティの教訓
詐欺で逮捕の元宝塚トップスター、あの「紀州のドン・ファン」にもアプローチしていた
【電力株に生成AIのインパクト】北海道電力は年初来2倍超、九州電力7割高…電力需要拡大や半導体工場建設が追い風に

本日の新着

一覧
詐欺で逮捕の元宝塚トップスター、あの「紀州のドン・ファン」にもアプローチしていた
神宮寺 慎之介
碓氷峠で始まった“夜の廃線ウォーク”、プロジェクションマッピングも駆使し新たなナイトタイムエコノミー創出へ
【シリーズ】観光コンテンツとしての鉄道廃線トンネル
花田 欣也
原油下落に拍車…OPECプラスが「増産」を決定したワケ、ガソリン価格抑えたい米バイデン政権に配慮?それとも…
藤 和彦
在日米軍司令官を大将に格上げ、アジア最優先を明確に打ち出した米国
ウクライナ戦争、ハマス・イスラエル紛争より重要なインド太平洋
樋口 譲次
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。