閉じる ×
『開成をつくった男、佐野鼎』を辿る旅
1〜 37 38 39 最新

伝染病対策の原点、明治初期の「コレラ感染届出書」

『開成をつくった男、佐野鼎』を辿る旅(第38回)
2020.5.25(月) 柳原 三佳 follow フォロー help フォロー中
時事・社会歴史
シェア86
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
日本でコレラが大流行した明治10年は西南戦争が勃発した年。戦線でコレラが発生し、帰還兵によって全国に流行が広がったと言われる。絵は田原坂の戦い(Wikipediaより)
『開成をつくった男、佐野鼎』(柳原三佳著、講談社)
佐野鼎の「虎列刺(コレラ)病」の届出書
拡大画像表示
共立学校の跡地に建つワテラスビル
シーボルトの娘・楠本イネ(Wikipediaより)
楠本イネの娘、シーボルトの孫にあたる楠本高子。『銀河鉄道999』のメーテルのモデルとも言われる(Wikipediaより)

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
旧統一教会・元広報部長の懺悔本、元オウム真理教の上祐史浩はどう読み解くか?
改めて裏付けられた自民・岸信介以降のつながり、旧統一教会が赤報隊事件に関わっているとの告白も
長野 光
アップルの生成AI、成否はiPhoneの業績次第
ジョブズ氏の「直感」をAI時代にどう生かすのか
小久保 重信
実話だからなお響く、自閉症の「ぼく」とパパの推しチームを見つける旅、ドイツの全サッカークラブの試合を観戦に
髙山 亜紀
“日本一美しい廃線跡”、旧国鉄倉吉線廃線跡の魅力とその知られざる歴史
SNSで人気に、インバウンドも急増中
花田 欣也
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。