支援者連合崩壊、JDIに迫る正真正銘の崖っぷち
(写真:ロイター/アフロ)
(画像1/5)
【図1】台中連合の再編で混迷するJDIを巡る組織間関係(筆者作成)
拡大画像表示
(画像2/5)
【図2】JDIの株式公開と株価推移(筆者作成)
拡大画像表示
(画像3/5)
【図3】有機ELパネルの生産面積能力の推移(出典:DSCC)
拡大画像表示
(画像4/5)
『シャープ再建』(中田行彦著、啓文社書房)
(画像5/5)
支援者連合崩壊、JDIに迫る正真正銘の崖っぷち
この写真の記事を読む
次の記事へ
郭台銘、総統選出馬で揺れる鴻海とシャープの命運
関連記事
郭台銘、総統選出馬で揺れる鴻海とシャープの命運 頓挫した「日の丸液晶」、JDIが台中連合の傘下に 今年はiPhoneビジネスモデル崩壊の年になる 産業革新投資機構vs.経産省 取締役9人辞任の裏側 隔世の感あり、ホンハイはシャープをこんなに変えた

本日の新着

一覧
成年の悠仁さまが“皇位継承の日々”で成すべきこと、上皇陛下や天皇陛下から受け継がれた「大切な学び」とは?
つげ のり子
マツダ次期「CX-5」、まさかのEVも?次世代ハイブリッドは2027年に、FFベースのガソリン/ディーゼルは年内投入
桃田 健史
【Podcast】その数で大丈夫?大規模災害に備え「物資備蓄拠点」拡大、段ボールや簡易トイレ…東日本・熊本・能登半島の教訓は
耳で聴くJBpress《ちょっとクセになるニュース》
JBpress
アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 競争力低下との指摘
アプリ連携や個人情報活用、目玉機能の開発難航
小久保 重信
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。