文=酒井政人

2024年8月8日、パリ五輪、陸上、男子110mハードル決勝での村竹ラシッド 写真=長田洋平/アフロスポーツ

順大の同期ふたりがパリで躍動

 パリ五輪のトラック個人種目で入賞を果たしたのはふたり。順大時代の同期となると三浦龍司(SUBARU)と村竹ラシッド(JAL)だ。社会人1年目のふたりはパリで快挙を成し遂げるとそろって帰国。羽田空港で五輪を振り返った。

 パリ五輪で先に登場したのが男子110mハードルの村竹だ。8月4日の午前セッションで予選1組に出場すると、13秒22(+0.1)でトップ通過を果たす。翌日のイブニングセッションでは男子3000m障害の三浦が予選2組を8分12秒41の4着で決勝進出を決めた。

 そして8月7日のイブニングセッションでふたりは〝新たな歴史〟を作る。まずは村竹が準決勝1組で13秒26(+0.1)の4着でフィニッシュ。着順(各組2着)での通過はできなかったが、タイム上位2名に入り、男子110mハードルで日本人初のファイナル進出を決めた。

 その後、サブトラックでふたりが〝交錯〟する。村竹から「頼んだぞ」と声をかけられた三浦が激走した。

 

三浦が2大会連続入賞の快挙

2024年8月7日、パリ五輪、陸上、男子3000m障害決勝での三浦龍司 写真=YUTAKA/アフロスポーツ

 東京五輪で7位入賞を果たしている三浦。昨年のブダペスト世界選手権でも6位に入っているが、2度目の五輪はハイレベルな戦いが待っていた。

 三浦は集団後方でレースを進めると、13番手で残り1周を迎える。壮絶なラスト勝負で順位を押し上げて、8分11秒72の8位でフィニッシュ。五輪で2大会連続の入賞を果たした。

「決勝は上げ下げがすごくありましたし、順位をもぎっていくような厳しいタフなレースになりました。そこに終始ついていくことができましたし、ラスト1周は自分でもよく粘れたんじゃないかなと思います。当初はメダル獲得を目標にしていたので、そこよりは少し落ちてしまうようなかたちになりましたが、走った感覚、レース勘などは手応えがありましたね」

帰国後に取材を受ける三浦 撮影=酒井政人

 東京五輪から順位を1つ下げたが、三浦は自身の進化を感じているという。では、メダルへの距離感はどうなのか。

「メダルの可能性は広がってきていると思います。でも、今年は各国の仕上がりも良かった。自分が(メダルとの距離を)詰めても、相手も伸ばしていくのでなかなか難しいところですね。メダルを獲得するためには、アップダウンのあるレースへの対応、ラスト1000mからのビルドアップ。それからラストで競り勝つためのスピードや瞬発的な力も必要だと思うんですけど、じっくり分析していきたいです」

 来年は9月に東京世界陸上が開催される。そこで三浦はメダルに再び挑戦して、4年後のロス五輪で大きな勝負を仕掛けるつもりだ。

「パリは東京の3年後でしたけど、次のロスは4年後です。年齢的にもいいと思うので、今後の結果を見ながら、次のオリンピックには最高の仕上がりをして、勝負できる状態に持っていきたいです」