静岡県知事選、自民陣営に難題続出「うまずして」上川外相発言、リニア湧水…異例の「公約保留」で激戦の行方は?
静岡県知事選での発言を撤回する上川陽子外相。決起集会の応援弁士だったが、自らがマスコミの注目を集めていた=5月19日、静岡市内(写真:時事通信社)
拡大画像表示
(画像1/6)
SPに囲まれた上川外務大臣(筆者撮影)
拡大画像表示
(画像2/6)
大村氏の総決起集会は厳戒体制が敷かれた(筆者撮影)
拡大画像表示
(画像3/6)
議員辞職願を提出後、記者団の取材に応じる宮沢博行衆院議員。「記憶にございます」と言い切った潔さが話題になった=4月23日午後、国会(写真:共同通信社)
拡大画像表示
(画像4/6)
大村氏のリニアに関する5つの約束(筆者撮影)
拡大画像表示
(画像5/6)
リニア問題は知事就任後に対応するという鈴木氏(筆者撮影)
拡大画像表示
(画像6/6)
静岡県知事選、自民陣営に難題続出「うまずして」上川外相発言、リニア湧水…異例の「公約保留」で激戦の行方は?
この写真の記事を読む
次の記事へ
焦点は「静岡県知事選」、岸田総理の解散戦略を占う「電撃訪朝」「茂木潰し」
関連記事
焦点は「静岡県知事選」、岸田総理の解散戦略を占う「電撃訪朝」「茂木潰し」 静岡県・川勝平太氏「知事失格」のワケ…リニア計画に“北風”一辺倒、4000万円退職金辞退は1期目のみで… 静岡県・川勝平太知事はなぜ人気だったのか?「川勝ウォッチャー」が見た、スズキ鈴木修氏との関係・辞任の裏側 《混迷するリニア開業②》川勝知事が反対した静岡工区の遅れだけが延期の要因なのか、開業に立ちはだかる「壁」 《混迷するリニア開業①》当初リニアに前のめりだった川勝平太・静岡県知事、10年前のシンポジウムで語った「注文」

本日の新着

一覧
ガリ勉したのに報われず、今日の大卒者が苦境に立たされているワケ
The Economist
英スパイ組織、MI6長官に初の女性…秘密ガジェット開発指揮・アラビア語堪能・オタク・母親、DEI雇用とは無縁の素顔
楠 佳那子
AI活用が得意な子を育てる教育とは、実は最も大切なのが「図形教育」
旧制高校以来のカラを破る「自ら創り、自ら展開する」人材育成へ
伊東 乾
「カスハラは老害」のウソ、被害が「増える」本当の理由…3つの火種と広がる着火点
なぜカスハラ被害は「増える」のか?(1)【JBpressセレクション】
小林 祐児
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。