日本と韓国、実は文化面では「史上稀に見る蜜月」

漂流する東アジアを撃つ(第1回)
2019.2.19(火) 右田 早希 follow フォロー help フォロー中
韓国・北朝鮮アジア・オセアニア芸術文化
シェア352
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
2月10日、ロサンゼルスで開かれた第61回グラミー賞でプレゼンターを務めた韓国の人気グループ「防弾少年団」
『82年生まれ、キム・ジヨン』チョ・ナムジュ(著)、斎藤真理子 (翻訳)、筑摩書房
『オクニョ 運命の女(ひと)』(NHK番組HPより)

国際の写真

バイデンとトランプ「米史上最悪のTV討論会」、米有権者の評価は?
「観光客は帰れ!」スペインでオーバーツーリズム戦争…バルセロナは「エアビー禁止」、英国ではボイコット運動も
月の裏側に五星紅旗を立てた中国、専門家が示唆する月面探査で狙うある「利権」
【イラン情勢次第で原油価格急騰も】ヒズボラ・イスラエルの全面戦争が勃発すれば、イランもEUも巻き添えに
F-16供与やロシア領への攻撃認可でウクライナ軍攻勢へ、どうなる和平交渉
中国での日本人母子刺傷事件は本当に「偶発」か?弱腰日本は格好のターゲット、反日高揚の危険な周期に
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。