アジャイル開発が働き方改革の切り札となる理由

「スクラム」は知識創造プロセスそのものだった
2017.2.2(木) 鶴岡 弘之 follow フォロー help フォロー中
シェア129
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
「スクラム」では、ラグビーのようにチームが一丸となって開発を進めていく(写真はイメージ)
野中 郁次郎氏
一橋大学 国際企業戦略研究科 国際経営戦略コース 名誉教授
早稲田大学政治経済学部卒業。富士電機製造勤務ののち、カリフォルニア大学経営大学院(バークレー校)にて博士号(Ph.D)を取得。南山大学経営学部教授、防衛大学校教授、一橋大学産業経済研究所教授、北陸先端科学技術大学院大学教授、一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授を経て現職。カリフォルニア大学経営大学院(バークレー校)ゼロックス知識学名誉ファカルティースカラー、クレアモント大学大学院ドラッカー・スクール名誉スカラー、早稲田大学特命教授を併任。著書『失敗の本質』『知識創造の経営』等多数。
藤井 彰人氏
KDDI ソリューション事業企画本部 副本部長
大学卒業後、富士通、Sun Microsystems、Googleを経て、2013年4月より現職。Sun Microsystemsでは、Solaris/Java関連ソフトウエアを担当、プロダクトマーケティング本部長や新規ビジネス開発を担当。Googleでは、企業向け製品サービスのプロダクトマーケティングを統括。過去にMashup Award 1-4を主宰し各種開発者向けイベントの支援。2009年より情報処理推進機構(IPA)の未踏IT人材発掘・育成事業のプロジェクトマネージャーも勤め、若者の新たなチャレンジを支援している。
平鍋 健児氏
永和システムマネジメント代表取締役社長
1989年東京大学工学部卒業後、3次元CAD、リアルタイムシステム、UMLエディタastah*(旧名:JUDE)などの開発を経て、現在は、オブジェクト指向技術、アジャイル型開発を実践するエンジニアであり経営者。「ハート駆動型コミュニケーション」をモットーに、人に感動を与えられるコンサルタントを目指している。著書『アジャイル開発とスクラム ~顧客、技術、経営をつなぐマネジメント~』(野中郁次郎と共著)

ビジネスの写真

「15年後に、この100万円が6000万円になれば…」パチンコからビットコインに乗り換えたコワモテ看護師の人生設計
トランプとマスクが掲げる「言論の自由」にも一理ある、SNSが抱えるジレンマに民主主義社会はどう向き合うか
トランプを勝たせた有色人種の「白人化」とZ世代の右傾化、多様性や環境という「リベラルの物語」は崩壊した
800億円を超えるガチャガチャの市場規模、子どもから大人まで楽しめるエンターテインメント空間になった理由とは
NVIDIA、90%増収も投資家の高い期待に応えられず
アマゾン、コスト削減続くも注力分野に重点投資

本日の新着

一覧
【周回遅れの東京大学②】今も残る「東大は男のもの」意識、変えるカギは東大の「外」に
【著者に聞く】東大副学長・矢口祐人氏が語る、女性の東大進学を阻む社会の空気
関 瑶子
目がちっちゃい!顔が大きくがっしりしたブータンのオス猫たち、メス猫は目がクリッとかわいい
たくさんの猫と出会えるブータンの小さな町パロ
新美 敬子
立憲新人議員、テキーラがぶ飲み・無免許運転の外国人に息子を殺された過去、理不尽な司法判断に呻吟、奮起し国会へ
柳原 三佳
まもなく赤っ恥かく金正恩、北朝鮮製兵器の時代遅れが白日の下に
相次ぐ自爆や不発弾、射撃後にはウクライナ軍の格好の攻撃目標に
西村 金一
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。