近年、少子高齢化やグローバル化、若者たちの意識の変化、IT技術の進化など様々な要因が絡み合い複雑化する社会において、会社やビジネスを安定して維持・進化させることはとても難しい世の中になった。
今や時代は新たな産業革命に突入しているのだと感じる。
変化しない事は後退を意味し、どの分野においても常にイノベーションが求められる社会となった。
しかし、どんな時代でも最も重要なのは人材であるという事は変わらない。
今必要とされる人材とは、これまでの根本的な人間力の強靭さや専門スキル・知識に加え、社会を俯瞰で眺めて必要に応じ他分野との連携・吸収も恐れず新たな価値を生み出せる能力を持った人間なのだ。
日本の企業において、これまでの人材育成はOJT(On the Job Training)に依存され、それなりの成功を収めてきたのだが、今の複雑化する社会背景の中ではOJTだけで人材を育てるのは難しくなったし、そもそも企業が人を育てる事も難しい時代となっている。
という事は、今や自分の将来を左右するのは自己責任だともいえるのだ。
その解決策としてあるのが、社会人を対象とした大学院での学びだ。
そこで学ぶ学生はこれまでのビジネスを紐解き、学び、そして必要な知識、論理的思考や志を身に付け、時には在学中に同じ学び舎で築いた人脈を活用して起業までしてしまったりすることもある。
自分で自身の価値を高めているのだ。
ここでは、このような社会人向け大学院で学ぼうとする意欲的なビジネスパーソンが一人でも多く生まれる事を切に願い、自身の価値を高められる社会人向けの大学院を紹介する。
-
グロービス経営大学院入学者数は、10年で10倍に。
国内最大のビジネスクール 躍進の理由。「MBA」という言葉を聞いたことがないビジネスパーソンは、果たしてどのくらいいるのだろう。マネジメントの専門家たる「経営学修士(MBA:Master of Business Administration)」という存在は、日本のビジネス社会にも随分と浸透してきている。キャリアアップや新規事業の立ち上げ、新商品開発、起業などを目指し、社会人として働きながら夜間や週末に大学院に通ってMBAの取得を目指す人は多いが、自由にできる時間を割いてまで通うビジネススクール(経営大学院)には、どのような魅力があるのだろうか。…
-
K.I.T.虎ノ門大学院ビジネスの中心地・虎ノ門だからできる、社会人のための学び舎
実務家教員が多くの時間を割いて教育に携わる大小さまざまなビルが立ち並び、多くのビジネスパーソンが行き交う街、虎ノ門。都心の中でも近年もっともダイナミックに変化を遂げるこのビジネス街の一角にあるのが、1年制の社会人大学院「K.I.T.虎ノ門大学院」だ。もしかすると名前を目にしたことのある人もいるかと思うが、「KIT」が意味するものはご存知だろうか?この3文字は、「金沢工業大学(Kanazawa Institute of Technology)」の頭文字を並べたもの。そう、東京・虎ノ門に金沢工業大学の大学院が居を構えているのだ。…
-
芝浦工業大学大学院技術の価値を最大限高めるビジネスを目指して
駅前の再開発が進むにつれ、少しずつ新しい表情を見せるJR田町駅。芝浦口を出て海側へ歩くと数分で芝浦工業大学に到着する。「社会に学び、社会に貢献する技術者の育成」を理念とし、来年には創立90周年を迎える歴史ある芝浦工業大学が今、これからの日本を牽引することのできるビジネスパーソンを育成している。それが「芝浦工業大学専門職大学院工学マネジメント研究科」、通称“芝浦工大MOT”である。…
-
デジタルハリウッド大学大学院あなたのアイデアから始めるイノベーション
「ハリウッド」と聞いて、皆さんは何を連想するだろうか。きっと映画の都を思い浮かべる人が多いにちがいない。しかし、ここで紹介するハリウッドはちょっと違う。もしかしたら“デジハリ”という略称の方を目や耳にしたことのある人が多いかもしれない。ビジネス、クリエイティブ、ICTの3分野を軸とした教育を受けることができる専門職大学院、それが「デジタルハリウッド大学大学院」だ。…
-
ビジネス・ブレークスルー大学大学院MBAの知識だけでは、付加価値を生まない AirCampus®で、『考える力』を徹底的に鍛える
ビジネス・ブレークスルー大学大学院(BBT大学院)は、日本で初めて文科省が認可した「遠隔(オンライン)教育方式」の経営大学院だ。スマートフォンやパソコンなどのインターネットに接続できる端末から遠隔教育プラットフォーム「AirCampus®」を使うことで講義やディスカッションを行っているのだ。
AirCampus®には、世界各国からアクセスがあり、出張中のビジネスパーソンも多い。いつでもどこでも学ぶことができるので、仕事やプライベートが障害にならないというメリットもある。… -
早稲田大学ビジネススクール「規模と質」の強化でアジアトップを目指す
創立130年を超える歴史を持ち、国内外を問わず様々な分野で活躍する卒業生を多数輩出している早稲田大学。全国的にも抜群の知名度を誇るこの大学に、国際社会に貢献するビジネスリーダーを輩出することを目指す大学院がある。それが、早稲田大学ビジネススクール(WBS)だ。1973年にビジネススクールの前身となる組織が発足して以来、40年余りにわたり、社会の流れに合わせてその形を変えつつプログラムを拡充し、多くのビジネスパーソンを輩出してきた。…