J-POPなのか?K-POPなのか?…そんな疑問を軽々と飛び越える日本発ガールズグループ「IS:SUE」の自由さと新しさ
IS:SUEのメンバー。現在は3人で活動中
写真提供:「KCON JAPAN 2025」(c) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
(画像1/7)
KCON JAPAN 2025に出展されたブースの様子
写真提供:「KCON JAPAN 2025」(c) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
(画像2/7)
KIck Flipのダンスチャレンジ(筆者撮影)
(画像3/7)
ファンサービスが神がかっていたIS:SUEのリーダーNANO(筆者撮影)
(画像4/7)
歌唱力で観客を圧倒するRINO(筆者撮影)
(画像5/7)
迫力のあるダンスを見せるYUUKI(筆者撮影)
(画像6/7)
IS:SUEのメンバー。左からNANO、YUUKI、RINO(筆者撮影)
(画像7/7)
J-POPなのか?K-POPなのか?…そんな疑問を軽々と飛び越える日本発ガールズグループ「IS:SUE」の自由さと新しさ
この写真の記事を読む
次の記事へ
李在明氏の壮絶人生、小卒の少年工から韓国の最有力大統領候補へと大逆転
関連記事
李在明氏の壮絶人生、小卒の少年工から韓国の最有力大統領候補へと大逆転 韓国に「司法の独立」なし、最高裁に“有罪認定”された李在明氏の裁判が“消滅”、大統領選の帰趨は決まったも同然 日韓が大興奮したNewJeansの「青い珊瑚礁」、世界を見据えるK-POPグループの深すぎる戦略 文在寅氏が経営する書店に中国人が連日殺到、疑惑まみれの前大統領がなぜ中国人に大ウケなのか なぜ「韓国では生きていけない」のか? 映画『ケナは韓国が嫌いで』が描いた「ヘル朝鮮」のリアル

本日の新着

一覧
トランプ大統領のロシア制裁強化でも、原油価格は高騰しない?地政学リスクと需要面の下押し圧力のせめぎ合い
藤 和彦
AI時代の夏休みに、親子におすすめの体験とは?「失敗」も「不便」も経験できるキャンプの魅力
子育てに悩む親に知ってほしい、夏休みにこそやってみたい自然体験の力
小宮山 利恵子
参院選の候補者にも支給された鉄道や飛行機の「特殊券」、議員パスでは不正使用も度々明るみに出た“特権”の実態
小川 裕夫
イランの歴史に刻まれた「米国の裏切り」とは、強硬姿勢のトランプ大統領にもひるまないワケ
【やさしく解説】イラン問題②
フロントラインプレス
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。