財閥・韓国泰光グループを支配する疑惑のデパート、李豪鎮の素顔
朴槿恵政権時代の国政不正介入事件に関連して有罪判決を受け、ソウル拘置所に収監されたサムスン電子の李在鎔会長。2021年8月に、韓国国内やグローバルな経済状況を考慮した大統領府によって仮釈放された。泰光グループの李豪鎮前会長はそうした特別扱いを受けることはなさそうだ(写真:YONHAP NEWS/アフロ)
(画像1/2)
世界のベストプレイヤーと称される、東京五輪でも活躍した女子バレーのキム・ヨンギョン選手。最近まで彼女が所属していた興国生命ピンクスパイダーズも泰光財閥のグループ会社だ(写真:YONHAP NEWS/アフロ)
(画像2/2)
財閥・韓国泰光グループを支配する疑惑のデパート、李豪鎮の素顔
この写真の記事を読む
次の記事へ
「中華」に対する屈従と日本に対する病的な「反日」の共通点
関連記事
「中華」に対する屈従と日本に対する病的な「反日」の共通点 韓国警察庁長官の竹島上陸の背景にある「小中華思想」の呪縛 「親日か否か」が大統領選の争点、これが韓国のお寒い選挙実態 日米韓共同会見を辞した日本、もう竹島問題で韓国に一切妥協せず 住んでいる場所でスクールカーストが決まる韓国子供社会のリアル

本日の新着

一覧
【書評】『Supremacy』〜生成AIの熾烈な開発競争の裏側で置き去りにされていった倫理の問題〜
評者:黒田 由貴子(ピープルフォーカス・コンサルティング創業者、多摩大学サステナビリティ経営研究所フェロー)
黒田 由貴子 <Hon Zuki !>
米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める
40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も
小久保 重信
ロシアが日本に仕掛ける「見えない戦争」、シジミ・ホッキ漁獲規制が断ち切る北方領土・ロシア極東と日本の関係
【安木レポート】シジミ漁獲にかかる税は990倍、ホッキは何と1620倍に、困窮した漁民は兵士になる以外にない
安木 新一郎
物価は上がるのに景気が冷えるのはなぜか?インフレでも財布の紐を緩めない日本人と日本経済に必要な「高圧経済」
【著者に聞く】『新型インフレ』の永濱利廣が語る、節約一辺倒のデフレマインドから脱却するには
関 瑶子 | 永濱 利廣
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。