両親は共産党員なのに『ノマドランド』監督に祖国中国が塩対応
NOMADLAND, Frances McDormand, 2020. © Searchlight Pictures / Courtesy Everett Collection (写真:Everett Collection/アフロ)
(画像1/3)
『ノマドランド』撮影中のクロエ・ジャオ監督(左)と主演のフランシス・マクドーマンド(写真:Everett Collection/アフロ)
(画像2/3)
『ファクトで読む米中新冷戦とアフター・コロナ』(近藤大介著、講談社現代新書)
(画像3/3)
両親は共産党員なのに『ノマドランド』監督に祖国中国が塩対応
この写真の記事を読む

連載の次の記事

中国が「日本人の59%が五輪反対」の調査結果に落胆する理由

東アジア「深層取材ノート」
1〜 84 85 86 最新
関連記事
アカデミー賞候補『ノマドランド』が描く融和的未来 オスカー本命『ノマドランド』に描かれた未来図⁉ オスカー候補、韓国系移民の家族を描いた『ミナリ』 中国の北朝鮮ウォッチャーが感じた「雪解け」の兆候

本日の新着

一覧
 平利世(たいらのとしよ)——「蝉歌」のみで歴史に名を残した桓武天皇の孫、それはどんな歌だったのか?
摂関期官人列伝(1)
倉本 一宏
MLB発展のカギになったエクスパンション、なぜNPBの球団オーナーは「議論もしない」と新規参入を拒絶するのか
広尾 晃
今度は北海道でヒグマによる凄惨な人身被害、市街地で人を襲うクマをどうするか、「森に返せばいい」は通用しない
神宮寺 慎之介
「軍艦島」を巡りユネスコで日本と対立、表決で敗れた韓国で反日感情が沸騰、李在明大統領の「融和路線」にも影響か
李 正宣
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。