自衛隊と協力関係を築きたい台湾の複雑な状況
台湾の嘉儀空軍基地にて。後ろの建物は旧日本軍によって建てられ、まだ使われている(筆者撮影)
(画像1/4)
(画像2/4)
嘉儀空軍基地にて。旧日本軍が建てた建物の中には隊史館がある
(画像3/4)
国防大学の大学長と会談し、ギフトを交換する著者
(画像4/4)
自衛隊と協力関係を築きたい台湾の複雑な状況
この写真の記事を読む
次の記事へ
「ブラックホーク」に乗って考えた日本と台湾の絆
関連記事
「ブラックホーク」に乗って考えた日本と台湾の絆 将来の米空軍幹部たちは東アジアで何を見たか 南シナ海で日中軍事激突も?新ガイドラインのリスク 南シナ海への認識が甘すぎる日本の議論 南沙諸島埋め立て・軍事基地化断行に迷いなし

本日の新着

一覧
一時は世間から忘れ去られたバッハ、1世紀後に再評価されることになった2つの音楽的特徴
「論理的音楽鑑賞法」でバロック時代の音楽を読み解く:バッハ編
森本 眞由美 | 佐久間 佳織 | 玄馬 絵美子
マヨルカ島の白猫、路面電車とツーショットのチャンス!と思ったのに…
新美 敬子
パイプラインに侵入したロシア兵がウクライナ軍の背後を衝いた、情報の真偽
地下の神兵:戦費拡大で疲弊するプーチンの寝技はトランプに効くか
杉浦 敏広
ChatGPTの予測能力を爆上げするプロンプトが判明、「物語プロンプト」とはいったい何か?
【生成AI事件簿】ロシアによるウクライナ戦争の帰趨についても驚きの回答が
小林 啓倫
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。