フィリピン警察、性的暴行被害の少女を射殺し口封じ
2018年8月、国家警察の記念式典に参加したドゥテルテ大統領。左はドゥテルテ氏肝いりの「麻薬撲滅戦争」を指揮していたオスカル・アルバヤルデ国家警察長官(当時)。実はこのオスカル氏も、長官退任後の今年1月、汚職警官を庇った容疑などにより起訴された(写真:AP/アフロ)
(画像1/2)
殺されたファベルさん。フィリピンのSNS上で、「JUSTICE for FABEL PINEDA」の言葉とともに拡散している画像。
(画像2/2)
フィリピン警察、性的暴行被害の少女を射殺し口封じ
この写真の記事を読む
次の記事へ
漂う陰謀の匂い、フィリピン警官が軍兵士4人を射殺
関連記事
漂う陰謀の匂い、フィリピン警官が軍兵士4人を射殺 感染拡大インドネシア、保健省会見に美女登場の理由 韓国騒然、ソウル市長がセクハラ疑惑のさなかに死亡 洪水被害が広がる中国、三峡ダムは果たして持つのか 開城を爆破されても「北朝鮮従属」人事を敷く文在寅

本日の新着

一覧
中国・習近平、BRICSサミット欠席の謎…健康不安説が再燃、相次ぐ幹部の失脚・失踪で権勢弱まり早期引退か
福島 香織
アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ - CEO書簡を読み解く
ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆
小久保 重信
【Podcast】トランプ関税で大揺れマツダ、国内販売強化と工場改革でも残る懸念…EV時代に「スモールプレーヤー」どう生き残る?
耳で聴くJBpress《ちょっとクセになるニュース》
JBpress
相次ぐ警察官の不祥事、「警察が劣化している」は本当か?なり手不足に待遇改善で110番してもなかなか来ない時代に
【StraightTalk】元捜査一課警部補が語る、昔からあった警察の数々の問題
長野 光 | 佐藤 誠
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。