えげつない大混雑、それでも京都はやはり京都だった

外国人観光客が増えすぎて地元住民の生活に支障も
2018.4.16(月) 姫田 小夏 follow フォロー help フォロー中
時事・社会
シェア496
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
車道を好き勝手に横断。交通マナーが欠如する京都の外国人観光客(筆者撮影、以下同)
観光客でごった返す嵐山。ほとんど無秩序状態
地元の住民はマイカーを出庫させるにも一苦労
清水寺を目指す観光客
「らしさ」が残る京都

本日の新着

一覧
日本製鉄のUSスチール買収計画、トランプ政権でバイデン前大統領の禁止命令は覆るか?これまでの動きをやさしく解説
【やさしく解説】日本製鉄のUSスチール買収計画に対する禁止命令と経緯
フロントラインプレス
「嫌な人のことが気になって仕方ありません。嫌な人の言動を気にしない、何かいい方法はないでしょうか?」
【教えて!Tomy先生(4)】嫌いな人の言動は無価値、好きな人、嫌いじゃない人の側におれ
Tomy
ピューリタンの2つの柱と3つの人生哲学とは
テンミニッツTV
『べらぼう』田安家の跡取り断絶に動いた「一橋治済」とは?息子を11代将軍に据える策士ぶり
真山 知幸
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。