CMで話題、サチモスの音楽がただただカッコイイ
Suchmos(サチモス)の音楽はとても新鮮でどこか懐かしい(YouTube「Suchmos "STAY TUNE" (Official Music Video)」より)
(画像1/5)
本コラムは音楽レビューサイト「Mikiki」とのコラボレーション記事です
(画像2/5)
Suchmos「THE KIDS
(画像3/5)
WONK「Sphere
(画像4/5)
yahyel「Flesh and Blood
(画像5/5)
CMで話題、サチモスの音楽がただただカッコイイ
この写真の記事を読む
次の記事へ
厳選!東京インディーズシーンで要注目のバンド3組
関連記事
厳選!東京インディーズシーンで要注目のバンド3組 この感覚が最先端!新地平を切り開く日本のポップス どこの国の音楽でもない鬼才・三宅純の世界 熱いシャウトだ!今こそ聴きたい最先端のソウル ジャズは今こうなっている!

本日の新着

一覧
日産の経営危機で登板するエスピノーサ新社長は“伝説の経営者”となるか、今後考えられる「3つの再建シナリオ」
井元 康一郎
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。