政策が焦点の日本株、失望ではなく希望が
図表1 年初来世界株価推移
(画像1/10)
図表2 昨年初来世界株価推移
(画像2/10)
図表3 海外投資家の日本株投資推移
(画像3/10)
図表4 東大日次物価指数推移
(画像4/10)
図表5 主要国長期金利推移
(画像5/10)
図表6 米国企業部門資金余剰推移
(画像6/10)
図表7 ユーロ圏の過剰貯蓄=積み上がる経常黒字
(画像7/10)
図表8 ユーロ圏、米国、日本の銀行貸し出し推移
(画像8/10)
図表9 日本人による対外証券投資推移
(画像9/10)
図表10 日本株式益回り、実質金利、リスクプレミアム推移
(画像10/10)
政策が焦点の日本株、失望ではなく希望が
この写真の記事を読む

本日の新着

一覧
日本EEZ内への侵入を活発化させ、軍事的恫喝繰り返す中国の脅威
西村 金一
「日本人最速」を決める男子100mで5年ぶり優勝の桐生祥秀が流した“うれし涙”の理由「若い力に負けないように」
日本選手権レポート(1)
酒井 政人
今年だけですでに10万人のロシア兵が死亡、今夏の「最後の攻勢」に賭けるプーチン、チラつき始めた継戦能力の限界
木村 正人
日本で初めてチョコレートを食べたのは出島の遊女?「しょくらあと六つ」をオランダ人からもらった記録が
美味しくてためになる、教養としてのチョコレート(2)
市川 歩美
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。