世界の国々を垣間見る「窓」

シンガポール切手博物館
2014.3.1(土) アジアエックス follow フォロー help フォロー中
シェア4
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
シティホール駅から徒歩5分ほど、消防署の裏手に位置する「切手博物館」。入口の赤い円柱型ポストが目を引く風格ある建物は、かつてアングロ・チャイニーズ・スクールだった歴史的建造物
切手の図柄のモチーフを説明する展示に工夫があり、昔の住居や民族衣装、楽器や祭事の小物の展示など解説も詳しく、シンガポールの民族博物館のような内容は見応え十分
「香辛料」の企画展示。世界探検にもシンガポールの移民の歴史にも香辛料は重要な存在。香辛料をモチーフにした世界の切手は数多く、美しい図柄の切手のコレクションが並んでいる
干支にちなんだ「馬」の企画展。交通手段、農業、スポーツ、芸術など人類と馬が歴史を共にしてきた分野は幅広い。毎年発行されている干支をテーマにした切手も展示されている

国際の写真

EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
なぜ、米国人は「MAGA」に熱狂するのか…“偉大な”1900年頃を想起させる危ない思想
元自衛隊幹部が解説、トランプ政権下でのアジアの安全保障
エネルギーの脱ロシアを図るEUで人気を集めるロシア産天然ガス、いったいなぜ?
独身の日セールどころではない、「トランプ2.0」で中国のECビジネスを取り巻く環境が急変するリスク
テスラ率いるイーロン・マスク氏はなぜEVメーカーに逆風となるトランプ氏の「補助金打ち切り」方針を支持するのか

本日の新着

一覧
「納得がいかない」「誤審ではないか」紛糾する事態は数知れず…なぜサッカーのVARだけが問題となるのか?
サッカーのVARは何が問題なのか?(前編)
西股 総生
エネルギーの脱ロシアを図るEUで人気を集めるロシア産天然ガス、いったいなぜ?
【土田陽介のユーラシアモニター】ロシア産ガスがEUに流入し続けるカラクリ
土田 陽介
アマゾン、コスト削減続くも注力分野に重点投資
紆余曲折の事業計画、今後は生成AIとクラウド強化
小久保 重信
元自衛隊幹部が解説、トランプ政権下でのアジアの安全保障
もしNATOが解体されたらどうなるか、アジア版NATOの可能性は?
矢野 義昭
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。