日本車を引き離す気筒休止システムと燃費実力

ゴルフ7の実力を味見する(前篇)
2013.9.6(金) 両角 岳彦 follow フォロー help フォロー中
シェア182
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
日本市場にも投入されたゴルフ7。この写真は気筒休止システムを組み込んだ1.4リッターエンジンを積むハイライン。東京から一気に400キロメートルあまりを走って到着した琵琶湖岸にて。(写真:筆者)
ゴルフ7(青)とゴルフ6(グレー)の着座基本レイアウトと主要外形寸法の側面視における比較。人体モデルはこうしたレイアウト設定にしばしば使われるUM95(アメリカ男性の95%をカバーできる体型)だと思われ、そうだとすれば身長187センチメートルと大柄である。前席足元に若干余裕を持たせるところから始まって、着座位置と姿勢を全体に後ろに伸ばし、わずかに低く(HP=ヒップポイント設定において)していることが分かる。その分、後輪が6センチメートル近く後ろに移動し、それが全長にもそのまま現れている。全高(ルーフライン)は3センチメートル近く低くなった。(図版:VW)
拡大画像表示
1.4リッターエンジンが時速100キロメートルで走行中に2気筒休止モードに入っている。メーターパネル内の多機能ディスプレイを瞬間燃費などを表示するモードに設定しておけば、こうして気筒休止の作動を視認することができる。下り勾配で少しアクセルペダルを戻しているので41km/Lという瞬間燃費が表示されているが、平坦路速度維持でも30キロメートル/リッター前後で走る。(写真:筆者)
気筒休止システムの作動イメージ。直列4気筒の場合、クランク配列は両端の1番と4番シリンダーが同じ(360度間隔)で、中間の2番と3番シリンダーがその反対側(180度-360度間隔)に位置するのが一般的。4サイクル内燃機関はクランクシャフトが2回転で1回の作動行程を行うので、これでクランク回転角180度ごとの点火・燃焼サイクルになる。そのうち2番、3番気筒を休止すると、両側の2つの気筒が360度間隔で点火・燃焼する。(図版:VW)

産業の写真

住宅ローンは最長35年ではなく「50年超」の時代、バブル崩壊時の悪夢“100年ローン破綻”の再来はないのか
EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
【試乗レポート】「おぉ」思わず声が漏れるアストンマーティン「DB12」、100km走って納得した「かっしり」感
大和ハウス工業の創業者、石橋信夫に「鉄パイプで建物をつくる」発想をもたらしたのは“台風”だった
独身の日セールどころではない、「トランプ2.0」で中国のECビジネスを取り巻く環境が急変するリスク
「自動車の覇者」中国と戦うのはテスラかトヨタか? 今こそ日本企業に求められる飛躍的な「バックキャスト」発想

本日の新着

一覧
ここまできた、中小製造業の人手不足を補う技術がスゴイ…南部鉄器のベテラン職人の思考が詰まった「AI師匠」も誕生
【公庫総研と考える】伝統の感覚・技術・頭脳まで省力化投資で補完する時代に
田中 哲矢
「納得がいかない」「誤審ではないか」紛糾する事態は数知れず…なぜサッカーのVARだけが問題となるのか?
サッカーのVARは何が問題なのか?(前編)
西股 総生
なぜ、米国人は「MAGA」に熱狂するのか…“偉大な”1900年頃を想起させる危ない思想
藤 和彦
元自衛隊幹部が解説、トランプ政権下でのアジアの安全保障
もしNATOが解体されたらどうなるか、アジア版NATOの可能性は?
矢野 義昭
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。