リーダーズライフの記事一覧

公立高校から9年間で8人のプロ野球選手を輩出、“宇宙人”監督・渡邉正雄の思考法とは
東野 望2024.5.27
上杉謙信はなぜ景勝と景虎どちらも家督相続者に選ばなかったのか
乃至 政彦2024.5.27
生姜色の猫に「ジンジャー」と呼びかけると、「どうして僕の名前を知っているの!?」
新美 敬子2024.5.26
背中に白矢印模様の猫が「こっち」と帰り道を教えてくれた
新美 敬子2024.5.26
【祝・日米通算200勝】「超有名高校生投手」時代にダルビッシュが語っていた想像絶する「理想の投手像」
神宮寺 慎之介2024.5.25
米原潜「サンタフェ」はなぜたった1年で最高評価を得たのか?お荷物チームをがらりと変えたリーダーの武器
東野 望2024.5.25
関東甲信の梅雨入りは少し遅め、梅雨明けは平年並み予想で早くも夏が待ち遠しい…でも、そもそも「梅雨」って?
杉原 健治2024.5.25
『光る君へ』紫式部の父・藤原為時は任地替えを自ら一条天皇に願い出た?数々の史料に書かれた逸話の「真偽」
真山 知幸2024.5.25
宗教的な感覚や神の概念を人間が共有するのはなぜか?社会学者・大澤真幸が語る「1.5人称的な感覚」
長野 光2024.5.25
現在のキュレーション文化は正しいのか?気鋭の美術家・梅津庸一が展覧会の作り方を考え直す
川岸 徹2024.5.24
500万円を2倍にするには?「72の法則」「126の法則」で毎月のつみたて額をシミュレーション
澤上 龍2024.5.24
信用してはいけない「複利効果」、株式投資で一定の利益が出続けることはあり得ない
澤上 龍2024.5.24
詐欺まがい?「ドルコスト平均法」の甘い勧誘には要注意、大切なのは暴落しても再び上がるまで待てること
澤上 龍2024.5.24
私たちは銀行にお金を「貸している」、簡単には破綻しないし預金1000万円までは守られるという安全神話は危うい
澤上 龍2024.5.24
投資信託会社の社長が「投資はしなくてもいい」という理由、問題はお金をどこに「置いておく」か
澤上 龍2024.5.24
【曹操・劉備・孫権の人心掌握術】呉の孫権、3代目が見せたみごとな君主論
鈴木 博毅2024.5.24