1867年(慶応3)7月7日、幕府は1868年(明治1)1月1日を期して兵庫、大坂、江戸などの開港・関市の実行を布告した。各国公使団は、大政奉還(1867年11月10日)後の12月に大坂に集結し、そして1868年1月1日に兵庫開港・大坂開市が正式に実行された。同日、サトウは日本語書記官に任命された。 2月4日、西宮警備の岡山藩兵と英仏軍が神戸で衝突し、互いに発砲した神戸事件が勃発した。英仏軍は神戸居留地を占拠し、港内の日本艦船を抑留した。新政府は岡山藩士1名を切腹させて解決したが、英仏米連合軍は居留地を警護することになった。 新政府は直ちに勅使として東久世通禧を兵庫に派遣し、政権交替と条約履行