爆買いを生む濃密な人間関係、「圏子」とは?
中国人旅行者向けに商品の中国語POPを作っている都内のドラッグストア
(画像1/5)
圏子の仕組み(筆者作成、以下同)
(画像2/5)
圏子内の助け合いの仕組み
(画像3/5)
面子と圏子と日本製品の強みが生み出す爆買い図
中国社会を生きていく中で自分が属する「圏子」と行動指針である「面子」は非常に重要。これらを良好に維持していくために「贈り物」は欠くことができない。いつ、贈り物の機会がきても大丈夫なようにストックでき、面子が立ち、品質が良く、実用性が高く、価格が安く、希少性が高い日本の製品は、中国の人にとって理想的な存在である
(画像4/5)
「中国人が労働節の日本旅行中に買ったモノ」ランキング
(※)購入したことを中国のソーシャルメディアに書き込んでいたものをカウントして筆者が作成
(※)商品として目立ったものは独立してカウント
(画像5/5)
爆買いを生む濃密な人間関係、「圏子」とは?
この写真の記事を読む
次の記事へ
中国人はここまで「面子」を重んじる!
関連記事
中国人はここまで「面子」を重んじる! 中国人はなぜ日本の炊飯器を愛してやまないのか 中国人旅行者は日本みやげをこう選ぶ 中国人が“爆買い”したい商品の法則

本日の新着

一覧
今年だけですでに10万人のロシア兵が死亡、今夏の「最後の攻勢」に賭けるプーチン、チラつき始めた継戦能力の限界
木村 正人
登山規制強化で人気高まる「富士山ツアー」、ザックから登山靴まで一式レンタルもできるお手軽ツアーの“不安”
山田 稔
日本で初めてチョコレートを食べたのは出島の遊女?「しょくらあと六つ」をオランダ人からもらった記録が
美味しくてためになる、教養としてのチョコレート(2)
市川 歩美
日本EEZ内への侵入を活発化させ、軍事的恫喝繰り返す中国の脅威
西村 金一
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。