一気にネット先進国へ名乗りを挙げたカンボジア ボンケンコン地区のブラウン・カフェ・アンド・ベーカリー。多くの客がノートPCを開いてネット閲覧中 (画像6/7) ケンタッキーフライドチキン内でネットを楽しむカンボジア人若者たち (画像7/7) プノンペン目抜き通り、シアヌーク通りに大きく張り出された Galaxy S3 の広告。カンボジアでは、日本での発売日の1週間以上前に入手できた(著者撮影、以下同) (画像1/7) 新作スマホの販売キャンペーンは、プノンペン市内各所で行われている (画像2/7) プノンペン中心地の1つ、リバーサイドエリアのカフェ「FCC」。旧外国人特派員クラブの建物が、現在は川を見下ろすお洒落カフェに。早朝6時からオープン。フリーWi-Fiも当然完備 (画像3/7) プノンペン、リバーサイドエリアのカフェ「ブルー・パンプキン」。ソファ席が有名で、カンボジア人、在住外国人問わず人気。Wi-Fi環境も良好 (画像4/7) プノンペン市内で店舗数を伸ばすケンタッキーフライドチキンも、当然のようにWi-Fiフリー (画像5/7) ボンケンコン地区のブラウン・カフェ・アンド・ベーカリー。多くの客がノートPCを開いてネット閲覧中 (画像6/7) ケンタッキーフライドチキン内でネットを楽しむカンボジア人若者たち (画像7/7) プノンペン目抜き通り、シアヌーク通りに大きく張り出された Galaxy S3 の広告。カンボジアでは、日本での発売日の1週間以上前に入手できた(著者撮影、以下同) (画像1/7) 新作スマホの販売キャンペーンは、プノンペン市内各所で行われている (画像2/7) 一気にネット先進国へ名乗りを挙げたカンボジア この写真の記事を読む