イタリア版・リアル「田舎に泊まろう」

後継者不足の農業を観光資源として再生
2010.4.13(火) 綿谷 真由美 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
まさに「田舎のおばぁちゃんの家」のようなのんびりとした光景
前菜のブルスケッタ。サクッと焼いたパンの上に色々な食材をトッピング
トスカーナの伝統的手打ちパスタ「ピッチ」。見た目も食感も讃岐うどんによく似ている。モチモチして美味
カリフラワーのスフォルマート。ナスやズッキーニなど野菜を変えれば、無限にバリエーションが広がる料理
シェフのアントニオさん。時間と手間をかけることにこだわる昔気質の料理人だ
オーナーのコロンビーニさんが醸造したワイン「チェネレントラ」。力強い味わいは、アントニオさんの作ったラグーソースによく合う。「チェネレントラ」はシンデレラのイタリア読み
ポルチーニ茸のパッパルデッレ。近くの森で採ったポルチーニを冷凍保存して使っている。冷凍すると香りと味が凝縮され、生のポルチーニとは一味違う

国際の写真

関税より優先された移民とエネルギーをどう読み解くか、トランプ就任演説で感じた為替相場への含意
トランプ第47代米大統領誕生、歓声と拍手の裏で早くも弾劾調査申請
旧い友人と新しい計画、インドがロシアと結んだ「ファウスト的契約」が強化されている
「性別は男と女だけ」トランプ氏も宣言…米国で相次ぐ多様性目標廃止、マイノリティ配慮は逆差別?どうする日本企業
公共交通を再生しなければ、カーボンニュートラルは遠い夢――エネ庁が推すEV・FCVの限界とは?
トランプ2.0で注目の規制緩和とその影響は? ピクテ・ジャパン大槻奈那シニア・フェローに聞く米国金融市場の行方

本日の新着

一覧
自分を「おれ」と呼ぶようになったのはいつから?桑田真澄をわたしが尊敬するようになった理由
勢古 浩爾
公共交通を再生しなければ、カーボンニュートラルは遠い夢――エネ庁が推すEV・FCVの限界とは?
運営厳しい公共交通、それでも投資をすることが社会課題の解決につながる
柴山 多佳児
「AIを使うとバカになる」は本当だった!実験で明らかになった批判的思考能力の低下と、それを防ぐための思考習慣
【生成AI事件簿】若年層ほど能力低下は大きいが、教育レベルの高い人ほど能力を維持、カギは認知的オフローディング
小林 啓倫
トランプ第47代米大統領誕生、歓声と拍手の裏で早くも弾劾調査申請
大統領就任式を欠席したミシェル・オバマ、ナンシー・ペロシ
高濱 賛
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。