日本で初のワイン特区、そして醸造所の建設

ナパやソノマのようなワイン産地を山梨につくりたい・・・
2011.9.6(火) 池野 美映 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
春。剪定した切り口から樹液が落ちブドウが目覚める
萌芽。4月下旬から5月上旬、八ヶ岳の麓の芽吹きが始まる
ブドウと一緒に小さな生き物たちも活動を開始する春
ブドウの開花。6月中旬、小さな白い線香花火のような花が咲く
夏。新梢がいっせいに太陽に向かって伸びていく。作業が生長に追いつかない季節
秋。八ヶ岳から秋はゆっくり降りてくる。昼と夜の寒暖差も大きくじっくり熟していくブドウ
初冬。収穫を終えると一気に寒さが厳しくなる。土寄せと保温材でブドウを寒さから守る。乾いた土の上には猫の足跡も
冬。雪に覆われたブドウ畑。八ヶ岳おろしと呼ばれる強い北風に耐えなくてはならない
2011年春。鳥たちのさえずりに混じってワイナリー建設工事の音が響いた

ライフ・教養の写真

『怒りのデス・ロード』の前日譚『マッドマックス:フュリオサ』、射抜くような目力ですべてを語る最強戦士の魅力
おとなは歯磨きを何分間すべきか?3分間では圧倒的に足りない!「7つ道具」を使いこなしプラークを落とせ
ギリギリギリ…「歯ぎしり」が虫歯を招く!病原菌の本当の隠れ家は真夜中に作られる
Jリーガーでアルバイト生活の現実、「年俸460万円以下」に縛られる若手…報酬制度「ABC契約」の見直し機運高まる
『光る君へ』清少納言に筆をとらせた定子の魅力、『小右記』につづられた兄・伊周との「意外な逸話」とは?
残業月100時間超でも手当は月給の4%…公立教員「定額働かせ放題」問題、支給額引き上げでブラック職場は改善する?

本日の新着

一覧
ギリギリギリ…「歯ぎしり」が虫歯を招く!病原菌の本当の隠れ家は真夜中に作られる
おとなの歯磨き(2)
伊東 材祐
歯磨きとは「除菌」だ!「うんち」より菌密度が高いプラークを除去し、虫歯・歯周病に勝つ「おとなの歯磨き」とは
おとなの歯磨き(1)
伊東 材祐
『光る君へ』清少納言に筆をとらせた定子の魅力、『小右記』につづられた兄・伊周との「意外な逸話」とは?
真山 知幸
アップルやグーグルはいかに巧妙に市場を独占してきたのか、巨大IT規制法導入の背景
【StraightTalk】モバイル・コンテンツ・フォーラム・岸原孝昌氏が語る「巨大IT規制新法案」で何が変わるか
長野 光
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。