友人、家族、パートナー、職場の人など、現実世界を生きていくうえで、他人との関わりは無視できない。嫌な人と関わらずに生きていけるならばそれに越したことはないが、相手が職場の人間だったり、家族だったり、簡単には断てない関係性の場合は頭を悩ますことになる。 中には、一見すると優しく温厚そうに見えるが、言葉や態度の端々に棘を感じるコミュニケーションを取ってくる人も。例えばLINEなどの既読スルーをはじめ、皮肉や嫌味、ため息でアピール、被害者ポジション、マウンティング、弱さを武器にする、わざとミスをする、などなど…。 パワハラといった明確な攻撃とは違って、反論も抵抗も難しいこれらの攻撃を、心理セラピース