膨大な在庫を整理した主要企業が徐々に増産へと動きだし、個別業績にも明るさがうかがえるようになった。であれば、業績底入れ感、あるいは先々の業績伸長を見込んで株価が上がるというのが経済のセオリーだ。ところが、現実は違う
日本企業が業績回復?「それがどうした」
海外の投資マネーは日本を素通り
2009.9.14(月)
相場 英雄
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら