青色LEDがもたらしたさんま漁のイノベーション

さんま、その食と漁(後)
2013.9.27(金) 漆原 次郎 follow フォロー help フォロー中
シェア159
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
灯光操作で棒受網の上に乗せたさんま (画像提供:稲田博史氏)
稲田博史氏。博士(水産学)。1954年、福岡県生まれ。東京海洋大学大学院海洋生物資源学部門准教授。東京水産大学(現在の東京海洋大学)修士課程修了。北海道大学大学院水産学研究科博士課程を経て1985年から東京水産大学へ。助手、助教授から現職。専門は漁業生産技術学。水産庁漁業新技術開発委員会委員なども歴任。著書に『漁灯を活かす技術・制度の再構築へ』(恒星社厚生閣、共編)『スルメイカの世界』(成山堂書店、共著)などがある。背景に映っているのはLED漁灯をつけた「第1太喜丸」。
右前の青白い光はLED漁灯、左奥の黄色い光は白熱漁灯のさんま棒受網漁船 (画像提供:稲田博史氏)
LED漁灯を艤装した第3太喜丸 (画像提供:稲田博史氏)

ライフ・教養の写真

『光る君へ』急速に出世して藤原道長のライバルとなる甥の伊周はどんな政争を繰り広げるのか
全日本フィギュアで輝きを見せた選手たち、松生理乃「今年断ち切りたい」三宅咲綺「頑張ってきてよかった」
お宝映像が消える!ビデオテープ「2025年問題」…VHSは生産もサポートもとっくに終了、業務用も寿命に
セックスは神との合一のため、というタントラ思想に迫る
「103万円の壁」が示す“継ぎはぎ税制”を放置でいいのか?問題は引き上げ幅と財源だけじゃない
『光る君へ』藤原道長を巡ってまひろと源倫子は微妙な関係になる?『紫式部日記』に書かれた意外な「小競り合い」

本日の新着

一覧
「103万円の壁」が示す“継ぎはぎ税制”を放置でいいのか?問題は引き上げ幅と財源だけじゃない
「日本の税制は複雑過ぎて分かりにくい」SNSに渦巻く不満に政治家は応えるべき
森田 聡子
まるで冒険!ランクル最強・新型「70」で1200km…吹雪の東北で納得した揺るぎない安心感 街中、高速、峠での走り味
桃田 健史
一度は閉じられた河口堰を“開門”、汽水域の生態系を取り戻した韓国・洛東江、政治と行政を動かした住民の声
【川から考える日本】韓国から私たちは何が学べるか
まさの あつこ
『光る君へ』急速に出世して藤原道長のライバルとなる甥の伊周はどんな政争を繰り広げるのか
【JBpressセレクション】
真山 知幸
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。