【特別企画】従業員エンゲージメントフォーラム
~離職予防の観点で捉える、従業員との信頼の築き方~
2021.11.19(金)13:00〜14:35 ※再配信12.21
  • 第11回 DXフォーラム
  • 第8回 ワークスタイル改革フォーラム
  • 第3回 Marketing & Sales Innovation Forum
  • 第6回 リテールDXフォーラム
  • 第4回 ものづくりイノベーション
  • JBpress サステナビリティ&ダイバーシティイニシアティブ
  • 【特別企画】データドリブンフォーラム
  • 【特別企画】“現場のDX”フォーラム~DXの救世主は「ノーコード」~
  • 【特別企画】アジャイル経営フォーラム~イノベーションが起きる組織づくりとは~
  • 【特別企画】ESG経営フォーラム~運用会社の視点に学ぶESG経営の未来~
  • 【特別企画】業務イノベーションフォーラム~ビジネスを加速させるコミュニケーション改革~
展示会(30ブース以上出展)

JBpress NIGHT

以下の「共通登録ページ」にご登録いただければ、「【特別企画】従業員エンゲージメントフォーラム」のほか、
上記の全てのオンラインセミナー、展示会場内のコンテンツ、JBpress NIGHTのコンテンツを視聴・閲覧できます。

「JBpress World 」共通登録ページ
2021.11/19(金) ※再配信12/21

島津 明人

慶應義塾大学

総合政策学部・教授

重松 裕三

株式会社SmartHR

プロダクトマーケティングマネージャー

有沢 正人

カゴメ株式会社

常務執行役員CHO(最高人事責任者)

開催概要

労働力人口の減少による採用難、従業員の離職の増加といった課題に頭を悩ませる企業が増えるなか、既存の従業員の離職を防ぎ、いきいきと活躍し続けてもらうことの重要性が増しています。「働き続けたいと思う環境の整備」や「選ばれる組織づくり」のためにできることは何でしょうか。近年、その解決に向けたアプローチとして、「従業員エンゲージメント」と呼ばれる概念が注目されています。これは、従業員の企業に対する信頼や貢献への意欲を指す言葉であり、従業員のパフォーマンス向上や離職予防といった観点からその効果が大いに期待されています。本セミナーでは、従業員エンゲージメントが注目されるようになった背景やその向上により期待される効果などについて改めて整理するとともに、具体的なアプローチ手法、押さえるべきポイント、先進的な事例などについて、学び、考えます。

日 時
2021年 11月19日(金)13:00 〜 14:35 ※再配信12月21日
主 催
株式会社日本ビジネスプレス(JBpress)
協 力
HRプロ
受講料
無料(事前登録制)
受講対象者
  • 人事・労務部門の方々
  • 経営者、経営企画部門、情報システム部門の方々

※企業・団体にご所属でないお客さまにつきましてはご参加いただけません

協賛社
株式会社SmartHR
2021.11/19(金) ※再配信12/2113:00〜14:35
13:00
13:30

島津 明人

慶應義塾大学

総合政策学部・教授

2000年早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程修了,博士(文学)。公認心理師,臨床心理士。早稲田大学助手,広島大学専任講師,同助教授,オランダ ユトレヒト大学客員研究員,東京大学准教授,北里大学教授を経て,2019年4月より現職。専門は産業保健心理学,行動科学。主な著書に「ワーク・エンゲイジメント:ポジティブ・メンタルヘルスで活力ある毎日を」(労働調査会,2014年)など。
基調講演

ワーク・エンゲイジメント:健康増進と生産性向上の両立に向けて

本講演では,健康増進と生産性向上の両立につながる鍵概念としてワーク・エンゲイジメントに注目し,その考え方,研究動向,支援方策について紹介する。また,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックによる働き方の変化とワーク・エンゲイジメントとの関連についても論じてみたい。

13:30
14:00

重松 裕三

株式会社SmartHR

プロダクトマーケティングマネージャー

慶應義塾大学商学部卒業後、コンシューマー向けプロダクトを開発する企業で、プロダクトマネージャーとして新規事業の立ち上げを複数手掛けつつ、組織内最大チームのマネジメントを担う。2019 年、SmartHR に入社し、プロダクトマーケティングマネージャーとしてクラウド人事労務ソフト「SmartHR」の機能開発に貢献。人事情報を活用し組織の力を向上させるサービスの企画開発も担当し、2020 年 9 月には「従業員サーベイ」機能をリリース。
セッション

組織と個人の信頼感を築く
組織課題の可視化によるエンゲージメント向上の土台作り

「エンゲージメント」というキーワードは経営や人事の間で重要視されており、事業における「売上」や「利益」といった指標のように、組織における指標として「エンゲージメント」を測定する企業が増えています。
本セミナーでは、「エンゲージメント」が重要視される背景や向上によるメリットについて触れつつ、従業員サーベイで見つけることのできる組織の課題と解決アクションについて、事例を用いてご紹介します。

14:00
14:30

有沢 正人

カゴメ株式会社

常務執行役員CHO(最高人事責任者)

1984年に協和銀行(現りそな銀行)に入行。
銀行派遣により米国でMBAを取得後、主に人事、経営企画に携わる。
2004年にHOYA㈱に入社。
人事担当ディレクターとして全世界のHOYAグループの人事を統括。全世界共通の職務等級制度や評価制度の導入を行う。
また委員会設置会社として指名委員会、報酬委員会の事務局長も兼任。
グローバルサクセッションプランの導入等を通じて事業部の枠を超えたグローバルな人事制度を構築する。
2008年にAIU保険会社に人事担当執行役員として入社。ニューヨークの本社とともに日本独自のジョブグレーディング制度や評価体系を構築する。
2012年1月にカゴメ㈱に特別顧問として入社。
カゴメ㈱の人事面でのグローバル化の統括責任者となり、全世界共通の人事制度の構築を行っている。
2012年10月より執行役員人事部長に就任。
2018年4月より常務執行役員CHO(最高人事責任者)となり国内だけでなく全世界のカゴメの人事最高責任者である。
特別講演

「人的資本経営」を目指し毎年進化するカゴメの人事制度 ~タレントマネジメントをベースにしたサクセッションプランと経営戦略・人材戦略の連動を目指して~

新型コロナウイルスにより従業員の「働き方」は雇用や報酬等を取り巻く環境と共に大きく変貌を遂げようとしている中、企業経営において人事部門の役割はますます高まってきている。今や人事戦略は経営戦略の中でも最も重要な戦略と位置付けられる。またそれと同時に会社と従業員との関係も新しい局面を迎えており、その中でも多様な価値観をもつ人材のマネジメントが喫緊の課題となっている。本講演では「ジョブ型」人事をはじめ、HRテックに基づくタレントマネジメントをベースにした人事制度改革について論じる。

JBpress NIGHT(夜の部)では、忙しいビジネスパーソンが普段立ち止まって考えないことを深掘りして議論する音声コンテンツ、人気お笑いコンビのミルクボーイさんをゲストにお迎えし展開するSDGs前夜祭などのプログラムをご用意しています。

EXHIBITION HALLバーチャル展示会場

  • DX zone

    DXゾーン

  • Work Style
    Innovation zone

    ワークスタイル改革ゾーン

  • Marketing & Sales
    Innovation zone

    マーケティング & セールス
    イノベーションゾーン

  • Retail DX zone

    リテールDXゾーン

  • Manufacturing
    Innovation zone

    ものづくり
    イノベーションゾーン

  • Logistics
    Innovation zone

    物 流
    イノベーションゾーン

  • Construction
    Innovation zone

    建 設
    イノベーションゾーン

  • Security zone

    セキュリティ
    改革ゾーン

配信について
《ご注意事項》
  • 視聴できるのは、事前のご登録をいただいた方のみとなります。
  • セミナーの内容の録画、録音、撮影、転送、スクリーンショットなどについては固くお断りさせていただきます。
  • また、登録された方以外の視聴はご遠慮ください。(システム上、1つのURLにつき、複数名での視聴はできません)
  • 動作環境に関しましては下記URLをご確認くださいませ。
    https://ja.player.support.brightcove.com/references/brightcove-player-system-requirements.html
  • ネットワーク環境が良い場所で視聴をお願いいたします。
  • 当セミナーのシステムはサービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客様の環境やそのときの回線状況によりましてはやむを得ず中断・遅延の可能性がございますので、ご了承ください。