日立製作所は4月26日の決算発表時に、6月30日を基準日として1株を5株に分割することを発表した。4月26日の日立株の終値は1万3475円。これは1株の価格だが、投資家は1株単位では購入できない。取引所では売買できる単位が決められており、現在は100株に統一されている。 このため、最低購入金額は株価×100株ということになる。日立株の場合、4月26日の終値をベースにすれば最低購入金額は134万7500円。5分割すれば1株=26万9500円となり、投資のハードルが一気に下がる。 日立だけではない。三井物産やソフトバンク、ソニーグループ、三井住友フィナンシャルグループも決算発表時に株式分割を発表し