建保6年(1218)3月、実朝は左近衛大将に任じられました。この時点で、実朝はすでに正二位の位階を得ています。亡き頼朝は正二位・右近衛大将でしたから、位階としては頼朝に並んでいます。 ただし、律令官制では右より左の方が格上。右大臣より左大臣、右衛門尉より左衛門尉の方が上となります。たとえて言うなら、同じ営業部でも第1部長の方が第2部長より格上、みたいなものです。 もちろん、右近衛大将より左近衛大将の方が格上ですから、官職において実朝は頼朝を超えたことになります。これと併行して、上洛した政子が従三位(じゅさんみ)の位を授けられています。 平安時代の貴族社会では、三位以上が政策決定に参与し、全国か