今年は参議院選挙が行われる。7月10日投票の可能性が高いと言われている。だとすれば公示まですでに1カ月を切ったことになる。そのわりには選挙の雰囲気があまりない。緊迫した情勢が続くロシアによるウクライナへの侵略戦争があることも影響しているのかもしれない。 だが、それだけではない。強い与党と弱い野党があまりにもクッキリしていることも影響しているように思えてならない。 岸田文雄内閣は発足時から不思議な内閣であった。普通、新しい内閣が発足した時には、“ご祝儀相場”と言われるように、比較的高い支持が寄せられる。2009年に麻生太郎内閣から鳩山由紀夫内閣に代わったときは、政権交代ということもあって麻生内閣
参院選目前、岸田内閣の支持率が高い謎と野党低迷の必然
つかみ所のない岸田内閣、独特の“持ち味”で支持率上昇?
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら