11月3日に投開票を迎えた米大統領選だが、一部の州で集計が続いており、まだ決着はついていない。獲得した選挙人の数で劣勢のトランプ大統領は郵便投票の開票について問題視しており、激戦州での集計作業を巡り相次いで訴訟を起こすなど反発を強めている。米国を二分した大統領選はどこに着地するのか。米政治に詳しい酒井吉廣氏に集計の現状や問題点と今後の見通しなどを聞いた。
徐々に浮かび上がるバイデン勝利に至る民主党の知略
集計遅延は訴訟の争点を消すため、激戦州の結果は一斉発表か
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら