SNSの発達により、「伝える」ということの意味が大きく変わってしまったように思う。便利であるが故に、コミュニケーションとしての濃度は薄くなってはいないだろうか。 今回は「活版印刷」「ジャーナリズム」「物語を紡ぐ」という、それぞれの切り口から、「伝える」という行為に伝える側の気持ちがどのように重なるのかを描く3冊を紹介する。
真実はなぜ歪められるのか~報道が誤解を生む理由
国際ジャーナリリストや各分野で活躍する創作者たちの視点
2016.12.17(土)
長江 貴士(さわや書店)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら