ここ数週間、半導体業界人が寄ると触ると噂話をするホットな話題がある。それは、7月末に、米インテルと米マイクロンが、「1989年のNANDフラッシュメモリ以来のブレークスルー」と大々的に発表した不揮発性メモリ「3D XPoint」についてである。
インテルの新型メモリはイノベーションを起こすか?
新不揮発性メモリ「3D XPoint」がブレイクするための条件とは
2015.8.26(水)
湯之上 隆
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら