3月16日、米太平洋軍司令部は沿岸域戦闘艦(LCS:Littoral Combat Ship)(以下、LCSと表記する)の1番艦「フリーダム:Freedom」を東南アジアに配備すると発表した。このニュースは、あまり読者の興味を引かなかったかもしれないが、軍事的にはかなり大きな意味を持つ発表である。本稿においては、その意義について解説してみたい
米海軍が最新鋭戦闘艦を新造、東南アジアに配備
中国の海洋進出に対抗、空軍との連携強化も狙う
2013.4.15(月)
山崎 眞
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら