NPBとMLBには様々な違いがあるが、大きな相違点の一つが「移籍の流動性」だ。 MLBでは、キャリアを通じて一つのチームに在籍し続ける選手は極めて少ない。MLBでは一つのチームに在籍し続ける選手を「フランチャイズプレイヤー」というが、10年以上のキャリアの現役でフランチャイズプレイヤーは、ドジャースのクレイトン・カーショウ(投手)、エンゼルスのマイク・トラウト(外野手)、アストロズのホセ・アルトゥーベ(内野手)など数えるほどしかいない。 これに対し、NPBでは各球団の投打の主力選手の多くはフランチャイズプレイヤーだ。最近はそれでも選手の移籍が多くなったが、MLBに比べれば「ずっと同じチームにい
中日・細川、巨人・オコエ…新天地でブレークする者がいる陰で翌年戦力外通告の者も、「現役ドラフト」というドラマ
Premium会員登録のご案内
Premium会員の特典
- プレミアム限定の記事配信
- プレミアム専用記事レイアウト
- 印刷に最適な画面提供